まずはメイン決済用クレジットカードの変更!
思い立って陸マイラーデビュー(1人でこっそり宣言)をしたのが、2016年7月20日。
1番簡単にマイルを貯める方法として、ペーペーマイラーでも思いついたのが、『クレジットカード決済でマイルを貯める方法』!
先輩マイラーに言わせれば、カード決済で貯められるのなんて微々たるもんらしいので、そんなのに思いを巡らせてるようじゃまだまだケツが青いということらしいですが、
いいんです!(きっぱり)
シロウトはまずは、ここからよっ!(文句ある?)
ハルピカは普段からネットショップの利用がめっちゃ多いです。共働きなので実際の店舗に行く時間を節約するネットショッピングは欠かせないからです。ネットスーパーはもちろん、ガーデニングの花苗から、子供の紙オムツまで、なんでもネットでポチッと買ってます。
決済用クレジットカードの変更なら、普段やってるショッピングの中のツールを1つ変えるだけなので、簡単だしリスクも全くないと思ったので、すぐにアクションにうつしました。
今までのメイン決済用カードは優秀?だめ?
今までハルピカがメイン決済に使っていたのはMUFJのVISAゴールドでした。
ゴールドにする前からの使用歴は10年以上(歳がばれる?)。
特にこだわりもなく、社会人デビューの時何かのきっかけで発行したMUFJ VISAを長年愛用していただけです。
(途中決済額が増えてきたので、ゴールドの方が恩恵がありそうだったのでグレードアップしてました。)
長く愛用した義理(思い入れ?)があるので、まずはこのクレジットカードのままではだめなのか調べてみます。
調べてみると、このカードのポイント(グローバルポイント)からはANAマイルに直接交換できないということが分かりました。
楽天ポイントやnanacoやTポイントに一旦変えて、その後それらのポイントからANAマイルに変えなくてはいけようです。
なんだかとっても手間がかかる上に、移行率も高くないことがわかりました。
JALのマイルには直接変えられるみたいなのでJALのマイラー向きなのかもしれないですね。(JALマイルに変えるときの移行率やお得度は未計算。。。)
MUFGカード ポイント移行|クレジットカードなら三菱UFJニコス
ということで、今までのメイン決済用カードはANA陸マイラーには不向きだったことがわかりました。
マイルを貯めるメイン決済用クレジットカードとして優秀なのはこれだ!
まずは、今までの愛用カードからはおさらばすることが決まったので、次はいよいよANA陸マイラー向きカード探しです。
ハルピカが参考にしたのはテラヤマアニ様のこの記事です。(本当によくまとまってます!さすがです!)
↓↓
色々探すまでもなく、ハルピカの中の第1検討候補は、まずはANA VISAワイドゴールドに決まりました。
でも、”石橋を叩いて渡る派”のハルピカはここから自分で全て調べ直しです。
諸先輩方の記事の信憑性&自分への適切性を、念のため一通りサーチし直しました。
結論、
”先輩は間違ってなかった!”
はい、私にベストなカードはANA VISAワイドゴールドでございました。
(疑ってすみませんでしたー!)
いやいや、別に疑ったわけじゃないんですよ。
全て自己責任の世界ですから。情報を鵜呑みにせず、各自で裏をとることは必要です。
それに、細かい条件は人それぞれ違うじゃないですか。だから、ハルピカのケースではどうかな?って調べることは大事なはずです。
でも、先輩の記事を参考にしたことで、調べる時間を1/10位に短縮できたことは間違いなさそうです。ありがとうございます。
公式サイトから申し込んではいけないらしい!
素人のハルピカはうっかり三井住友VISAカードの公式サイトから申し込みそうになりました。
でも、それって陸マイラーとしては失格らしいんですよ!びっくりですけど。
(だって、公式サイトのほうが怪しくないじゃん!)
ポイントサイトから申し込みをするべきなんだそうです!
ここで、今まで全くご縁がなかったポイントサイトというものが出てきました。ポイントサイトって何よ、って感じです、最初は。なんだかめちゃくちゃ胡散臭そうだし。定職がない人がウヨウヨしてそう...(?偏見。)でも詐欺られそうでちょっと怖い、とかって、正直なところ思ってました。
でも、陸マイラー界では常識的に使えるものらしいんですよ。
ここを経由することでマイルがもっともらえるっていうのだから、慎重派ハルピカもはさらなるリサーチの旅に出かけました。
ポイントサイトの選択、申込の話は、こちらの記事にまとめています。参考までにどうぞ。
↓↓↓